クラス・ルール・FAQ

ルールについて

【湘南ビーチサッカー2024 ルールについて】

本イベントは日本サッカー協会発行の「サッカー競技規則」、「フットサル競技規則」に則して運営されるが、一部を会場の特性、イベントの特性に合わせて変更の上実施される。またFIFAビーチサッカーワールドカップのルールとも異なる部分があるのであらかじめ確認の上ご参加ください。

 

1.競技者の数 

◆1チーム5人/ハードクラス 6人/ソフトクラス、マスターズソフトクラス。そのうち1人はGKとなる。GKは他プレーヤーと見分けの付くウェアを着用しなくてはならない。

◆交代は登録済みメンバーの15名までが出場可能。

◆選手交代はプレー中でも自由に行うことができるが、交代するプレーヤーが競技場の外へ完全に出たあとに、交代選手は交代ゾーンから競技場に入らなければならない。

◆公式決定事項に定められている競技開始時の最低競技者数は4名以上とする。したがって競技開始時にチームメンバーが3名以下の場合にはそのチームは試合を放棄したものとみなし、5対0で相手チームの勝ちとする。     またソフトクラス、マスターズソフトクラスでは女性のフィールドプレーヤー2名を含めて6人のプレーヤーがフィールドに出場することができる。ただしソフトクラス、マスターズソフトクラスでは女性の出場が1名未満となってしまったチームは不戦敗となるので常時2名以上がプレーできるようにメンバーを登録すること。

 

2.ボール 

◆ハードクラス/サッカー用5号球もしくはフットサル用4号球

 ソフトクラス/サッカー用4号軽量タイプもしくは5号球

 

3.ピッチおよびゴール 

◆ピッチサイズは縦26〜32メートルx横14〜16メートル ペナルティエリアはゴールラインより5メートルの地点に仮想のペナルティラインをおくものとする

◆ゴールは高さ2メートルで幅3メートルのものを使う。これはフットサルのものと同一サイズ。        ※実施する大会によってはこのサイズのゴールを横に連結し高さ2メートルx幅6メートルのゴールとする場合もある。

※GKのプレー範囲 ゴールラインから5mのところを仮想ペナルティーライン(マーカーコーンで指示)としその範囲内では通常のとおり手を使ってプレーすることができる。ただしそのラインを超えて手を使った場合には直接フリーキックが相手チームに与えられる。

 

4.用具 

◆プレーヤーが使用することを認められるのは、シャツ、ショーツ、ストッキング、レガースなど。ソフトクラスでは、シャツを着用せず水着でのプレーも OKとする。シューズ無しでのプレーが基本、ソックス、足袋の着用のみ認められる。ハードクラスではソックス、レガース着用が必須。

 

5.審判

◆審判は主審1名で行う。

 

6.競技時間

◆各大会の競技規則によるが、基本的には以下の通り実施される

競技時間は前半5ないし6分、後半5ないし6分の計10〜12分とし、前後半の間にコートチェンジがある。

 

7.反則 

◆フリーキック  フリーキックは反則があった場所で行われる。相手プレーヤーはボールから5m以上離れなければならない。

◆ペナルティゾーン内で直接フリーキックとなる反則があった場合は ペナルティキックが与えられる。

◆オフサイドは無い 

 

8.キックイン 

◆ボールがタッチラインを出た場合、相手側チームのキックインでプレーが再開される。キックインから直接ゴールインはできない。

 

9.得点

◆ボールがゴールラインを完全に越えた時に相手チームに1得点が与えられる 

※得点の変更

本イベント特別ルールによりソフトクラス、マスターズソフトクラスでは女子プレーヤーによる得点は1ゴールにつき3得点を与えるものとする。オウンゴールはいかなる場合も1点が相手チームに与えられる。

 

<<重要>> ●ソフトクラス・マスターズソフトクラスの女性&子供へのプレーについて=Don't Touchルールの採用

上記クラスでは男性プレーヤーによる女性、子供への接触してのボール奪取プレーは厳禁といたします。女性&子供プレーヤーがボールをキープしていると見なされた際に男性プレーヤーが接触してのディフェンス、チャージ、ボール奪取は即座にファウルといたします。ピッチのどの場所であってもこのファウルがあった場合は、ファウルを受けた女性(児童)プレーヤーにペナルティキックが与えられます。

・通常のペナルティキック/5mのPKスポットよりGKをおいてのペナルティキックを行います。ゴールが成功した場合の得点は通常どおり女性プレーヤーのゴールとして3得点となります。